Top
ヘッダー

(2011年12月19日更新. 2014年10月16日追加) [ 日本語 | English ]

ヨシ Phragmites australis (Cavanilles) Trinius ex Steudel






有珠山 / サロベツ泥炭採掘跡
1986年, 2006年の有珠山火口原. ワタスゲ・エゾカンゾウ

[ 埋土種子 seedbank | 湿原 wetland ]

索引
ヨシ (Phragmites Adans.)

湿原のヨシ


Phragmies1 Phragmies2
[1] 2007年7月1日、青森県仏沼にて(木村撮影)。4月初旬に野火が発生した。ヨシは、通常、晩夏までに1 m以上の高さとなる。本種は有珠山においては、表層に十分な水の蓄積があれば遷移初期に湿原を発達させた。[2] 2010年4月24日み見た典型的なヨシ湿原であるマクンベツ湿原。本種は、多くの湿原で、大きな埋土種子集団を発達させることはない。

Phragmies3 Phragmies4 Phragmies5
Phragmies6 [3-6] 淀川河川敷公園。2011年10月29日に学院説明会の合間に。[3/4] ヨシ原修復(再生)区域。[4] 問題は、セイタカアワダチソウ (Solidago canadensis)を始めとする帰化植物の侵入だろうか。[7] 2014年8月30日、釧路湿原赤沼近くにて。

看板

よ し 原 再 生 中

平成_____年____月____日
国土交通省 淀川河川事務所 福島出張所
TEL 06-6458-2102

Phragmies7
フッター