(2019年12月13日更新) [ 日本語 | English ]
HOME > 植物リスト (Plant list) > モクレン科 (Magnoliaceae)
[ エングラー体系 (Engler's syllabus)| ベンサム・フッカー方式 | 植物分類学 ]
Magnoliaceae (モクレン) Degeneriaceae Himantandraceae Winteraceae (シキミモドキ) Annonaceae (バンレイシ) Eupomatiaceae Myristicaceae (ニクズク) Canellaceae Schisandraceae (マツブサ)* Illiciaceae (シキミ), 大井 Magnoliaceaeに合一 Austrobaileyaceae Trimeniaceae Amborellaceae Monimiaceae |
Calycanthaceae (ロウバイ) Gomortegaceae Lauraceae (クスノキ) Hernandiaceae (ハスノハギリ) Tetracentraceae (スイセイジュ) Trochodendraceae (ヤマグルマ) Eupteleaceae (フサザクラ) Cercidiphyllaceae (カツラ) |
分布(北半球型): 南アジア-マレーシア、北米東部-中米高地-ギアナ高地-ブラジル高地
隔離分布 モクレン (Magnolia L.)化石 |
![]() 図5.分類学的・分子系統学的から考えられるモクレン科の熱帯及び温帯隔離分布群の範囲と分布. 熱帯ではアジアとアメリカでそれぞれ3つの分類群が単系統群となり, それらは姉妹群と考えられる. 温帯では, ホオノキ節-1 (アジア産とアメリカ産 M .tripefala), ハクモクレン亜属(アジア産とアメリカ産キモクレン M. acuminata)及びユリノキ属(アジア産 L. chinense とアメリカ産L. tulipifera)の3分類群が隔離分布群として認められる(東 2003).
|
花: 頂生、胚珠2個
人工授粉で全ての種間で交雑 果実: 背中側で裂開ホウノキ亜属ハクモクレン亜属オガタマノキ (Michelia L.)現在はMicheliaを廃止しMagnoliaに分類されるのが普通オガタマノキ (Michelia compressa (Maxim.) Sarg.)= Magnolia compressa Maxim.Ogatamanoki (招霊木/小賀玉木)
天岩戸神社御神木 |
タイサンボク (M. grandiflora L.)東京都・ニューヨーク市姉妹都市提携
|