Top
ヘッダー

(2017年6月8日更新) [ 日本語 | English ]

ユキノシタ科 (Saxifragaceae Juss.)






有珠山 / サロベツ泥炭採掘跡
1986年, 2006年の有珠山火口原. ワタスゲ・エゾカンゾウ

[ エングラー体系 (Engler's syllabus)| 植物分類学 ]
葉: 托葉なし。互生/対生
花: 放射相称。花弁数 = 萼片数(一般)

子房周位/下位、2-5心皮。離生-合生。朔果-奨果。種子多。胚乳有

0. 心皮2個。雄蕊は花弁と同数または2倍数 ___ Subfamily Saxifragoideae (ユキノシタ)

Tiarella L. (ズダヤクシュ): 1種
T. polyphylla D. Don (ズダヤクシュ)

有腺毛。葉面心円形、浅裂巾2-6 cm上面粗毛。花弁心形

[APG III: Grossulariaceae (スグリ): スグリ属のみで科]

スグリ (Ribes L.)


150種 (主に北半球温帯-亜寒帯に分布、一部南半球)
生活型: 落葉・常緑低木(稀高木)
葉: 互生、掌状浅・中裂
枝: 刺のある種が多
北海道・日本 + 外来/栽培
1. 枝に刺なし。花柄に関節あり

2. 雌雄異株 ___ Subgen. Bersia (ザリコミ)

3. 花序2-9花、花束生。雄花に胚珠のある子房があり、雌花には花粉有する雄蕊があるが、共に稔性なし。冬芽鱗片葉草質 ___ Sect. Homibotrya (ヤブサンザシ) ヤブサンザシ = R. fasciculatum Siebold et Zucc.: 本州-九州
3. 花序2-10花、総状で果軸ある。雄花に脂肪なく、雌花雄蕊葯に花粉ない。冬芽鱗片葉は膜質 ___ Sect. Bersia (ザリコミ) = ザリコミ R. maximowiczianum Kom.: 日本(東北-中国)-朝鮮-中国(東北)

2. 花両性 ___ Subgen. Ribes (フサスグリ)

3. 花は1-2個が枝先に束生。花柄に2個の小苞。子房と果実に刺状の腺毛。花柱は全体が合着して1つになる。樹上着生 ___ Sect. Microsperma (ヤシャビシャク) = ヤシャビシャク R. ambiguum Maxim.: 東北以南
3. 花は多数が総状花序につく

4. 葉裏面に油点多く、脂肪にも油点。果実黒熟 ___ Sect. Eucoreosma (コマガタケスグリ)

5. 花序長10-20 cm。葉身幅7-15 cm。萼筒皿形 ___ コマガタケスグリ R. japonicum Maxim.
5. 花序長4-6 cm。葉身幅3-10 cm。萼筒筒形

6. 花序4-10花。葉身5-10 cm。子房に腺毛 ___ クロスグリ R. nigrum L.
6. 花序多数の花からなる。葉身は3-8 cm。子房無毛 ___ アメリカフサスグリ R. americanum Mill.

4. 葉裏面に油点なし。果実赤熟

5. 子房と果実に長い腺毛多。茎は匍匐性 ___ Sect. Hertiera (トガスグリ) = トガスグリ R. sachalinense (F. Schmidt) Nakai
5. 子房と果実に腺毛なし ___ Sect. Ribes (フサスグリ)

6. 匍匐状低木。花序長さ3-5 cm、萼車形 ___ トカチスグリ R. triste Pall.: シベリア東部-朝鮮-樺太-日本(北海道-中部)-南千島-北米
6. 直立する低木。花序長さ3-10 cm、萼車形-短釣鐘形

7. 萼短鐘形で筒部と舷部はほぼ同長。葉径5-10 cm、裂片卵形、先は鋭尖形又は鋭形 ___ エゾスグリ R. latifolium Jancz.
7. 萼車形で筒部と舷部より短い。葉径3-8 cm、裂片広卵形、先は鈍形又は鋭形 ___ フサスグリ R. rubrum L.: 長野-山梨

1. 枝に刺。花両性で総状花序。冬芽鱗片葉は膜質

2. 枝に細い刺が密生。花柄上部に関節。花序6-20花 ___ Sect. Grossularioides (クロミノハスグリ) = クロミノハスグリ R. horridum Rupr. ex Maxim.
2. 刺は節の部分にあるのみ。花柄に関節なし。花序1-4花 ___ Subgen. Grossularia (スグリ)

3. 萼筒と花柱は無毛。果実無毛で赤熟 ___ スグリ R. sinanense F. Maek.
3. 萼筒外面と花柱基部には毛。果実は短毛又は腺毛、緑色または黄色に熟する ___ マルスグリ R. uva-crispa L.

ネコノメソウ (Chrysosplenium L.)


1. 葉対生

2. 葉有毛 ___ C. ramosum (マルバネコノメ)
2. 葉基部以外無毛

3. 雄蕊4個 ___ C. grayanum (ネコノメソウ)
3. 雄蕊8個 ___ C. kamtschaticum (チシマネコノメソウ)

1. 葉互生

2. 走出枝長く地上に伸び葉つく ___ C. flagelliferum (ツルネコノメソウ)
2. 地上に伸びる走出枝はない

3. 苞は鮮やかな黄色。むかごはできない ___ C. altemifolium var. sibiricum (エゾネコノメソウ)
3. 苞は緑色。花後基部にむかごを作る ___ C. japonicum (ヤマネコノメソウ)

ヒマラヤユキノシタ (Bergenia Moench)


多年草 アジア原産
ヒマラヤユキノシタ (B. stracheyi)

常緑(葉光沢) 高耐寒性 花茎・小花梗に毛
葉: 両面無毛 厚革質倒卵形-倒卵状楔形、花序長 ≈ 25 cm 基部細くなり葉柄につながる
葉縁: 鈍鋸歯 縁毛。ロゼットから花茎が数本立つ
花: 淡桃色-淡紅色 花序円錐状

ナガバユキノシタ (B. crassifolia)

常緑 葉楕円形 全体無毛
花: 桃-藤色 花序円錐状下垂
葉縁: 多少波状鋸歯縁-全縁

ユキノシタ (Saxifraga L.)


S. fusca Maxim. クロクモソウ: 谷間。多年生。地下茎は短く這う。葉長葉柄

アジサイ科 (Hydrangeaceae Dumort.)


ウツギ (Deutzia Thunb.)

アジサイ (Hydrangea Gronov.)

装飾花(不稔花) ornamental flower: 目立つ萼をつけた花に特殊化
両性花: 普通の萼をもつ花
0. 心皮2-5個。雄蕊10-多数 ___ Subfamily Hydrangeoideae (アジサイ)
1. 蔓性 ___ H. petiolaris Sieb et Zucc. (ツルアジサイ)
1. 直立性低木
2. 花序円錐状。種子両端に尾状翼 ___ H. paniculata Sieb. (ノリウツギ), 変異に富む
2. 花序集散状、上面は平坦

H. involucrata Sieb. (タマアジサイ), 葉有毛
H. macrophylla (Thunb.) Ser. (アジサイ), 葉ほぼ無毛 (ガクアジサイの改良園芸品)

var. megacarpa Ohwi (エゾアジサイ), 道、本州北部
var. acuminata (Sieb. et Zucc.) Makino (ヤマアジサイ), 本州、四国、九州
f. normalis (Wilson) Hara (ガクアジサイ), 本州(神奈川、伊豆、伊豆諸島)

hydrangea

バイカウツギ (Philadelphus L.)

フッター